浦和実業学園中学校
私立
共学
浦和実業学園中学校とは
英語イマージョン教育、キャリア育成、徳育の3つを柱とした学校です。ネイティブの先生による、英語イマージョン教育をおこなっています。
浦実中は私立の中高一貫校で、倍率は1.5倍前後となっています。二教科受験、4教科受験、適性検査など複数の試験方法を選択できるようになっています。
東大合格者数はないですが、早稲田や慶応に合格できる生徒を着実に増やしています。
【偏差値】
男子 |
43 |
女子 |
43 |
【学校詳細】
学校名 |
浦和実業学園中学校学 |
種類 |
中高一貫校 |
倍率 |
1.5倍 |
募集 |
男子:40人 女子:40人 |
テスト |
4科目 |
学費 |
初年度:80万 年間:80万 |
住所 |
埼玉県 さいたま市南区 文蔵3-9-1 |
アクセス |
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」徒歩12分 |
公式サイト |
倍率と偏差値
【1回目 4教科】1/10
募集 |
受験者数 |
合格数 |
倍率 |
15 |
484 |
306 |
1.3 |
※4教科のテストです
【1回目 特待午後】1/10
募集 |
受験者数 |
合格数 |
倍率 |
15 |
461 |
267 |
1.6 |
※2教科のテスト
【1/11】第1回適性検査型
募集 |
受験者数 |
合格数 |
倍率 |
10 |
398 |
281 |
1.3 |
※4教科
偏差値
男子 |
43 |
女子 |
43 |
浦和実業学園中学校の合格実績
大学合格者数
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
国立大学 |
1 |
早慶上理 |
10 |
GMARCH |
34 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
年次
年次 |
国立大学 |
早稲田+慶応 |
2019年 |
|
|
2020年 |
|
|
2021年 |
|
1 |
2022年 |
1 |
10 |
・実績は増えています |
浦和実業学園中学校の学費
学費など
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
230,000 |
0 |
0 |
施設費 |
120,000 |
120,000 |
120,000 |
授業料 |
390,000 |
390,000 |
390,000 |
就学旅行費 |
9,500 |
18,000 |
49,000 |
給食費 |
43,000 |
4,3000 |
4,3000 |
教材費 |
3,8000 |
3,8000 |
3,8000 |
交通費 |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
教科外活動費 |
41,000 |
33,000 |
14,000 |
衣服費用 |
145,000 |
38,000 |
38,000 |
補習学習費 |
145,000 |
214,000 |
410,000 |
合計 |
約70万 |
約52万 |
約52万 |
学費平均: 60万/年 3年合計: 150万円 |
【考察】
浦和実業学園中学校の特徴
浦和実業学園中学校とは
特待Aで入学すれば、授業料はありません。勉強ができ、家から近いなどの子は、特待で入るのにも、メリットがある学校。
中間・期末テストと通常テストとは別にイマージョンテスト(すべて英語)があります。
指定校推薦は、あまりランクが高い学校は少ないです。
中高一貫組は、一般入試で大学受験を進められます。先生の対応はとても丁寧で、良い学校です。
- 滑り止めに受けておきたい子
- 特待で入りたい子
- 家から近い子
みんなの評価
URさん
高校も含めると、かなりのマンモス校です。チアリーディング、生物、ハンドボール部は全国大会に行っています。
滑り止めで入ってくる人が多い。
WQさん
進学実績がいまいち伸びていない。
男子は前髪が眉毛にかかったらだめです。親としては、指導がしっかりとしているので安心です。
TAさん
プールがない。
進学実績を頑張ってあげて星が、レベルの問題もある。
校則も普通で通いやすい。
駅からは少し歩きます。
難関合格: |
★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★ |
部活: |
★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★ |
部活: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
浦和実業学園中学校のアクセス
〒336-0025 埼玉県 さいたま市南区 文蔵3-9-1
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」徒歩12分
学校 |
浦和実業学園中学校校 |
住所 |
〒336-0025 埼玉県 さいたま市南区 文蔵3-9-1 |
アクセス |
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」徒歩12分 |
公式サイト |
埼玉県の受験考察
埼玉私立の特徴
埼玉県は私立に行くよりも、公立の高校に行く人が多い地域です。浦和高校、大宮高校など伝統的な公立高校が強い地域です。
東京に比べると、中高一貫校の数もまだまだ少ないと言われている場所です。
それは、埼玉県のトップ層は、伝統のある公立高校である、浦和高校、春日部、大宮、川越高校に行く傾向がありますが、今後は変わっていく可能性があります。
最近では、公立高校の東大進学数が減っているので、私立を増やし、難関校対策に特化した方がいいのでは?という流れもあります。
その中で、栄東などは、超進学校を目指して東大合格者数を増やしている学校として有名です。
埼玉県の私立のトップ校は、公立高校に行ってしまうトップ層を中学の時点で引き入れようと力をいれて、中高一貫校に力を入れています。
・伝統のある学校を選ぼう ・埼玉は公立高校が強い |
受験の対策
試験対策
国語、算数、理科、社会の4科目による受験になります。
問題は、標準的な内容が多いです。問題量が多いので、速く問題を解く練習をしておくとよいです。基礎学力をアップしておく事と、過去問中心にして、学習計画を作るようにしましょう。
【試験内容】
教科 |
配点 |
時間 |
国語 |
100点 |
50分 |
算数 |
100点 |
50分 |
理科 |
50点 |
30分 |
社会 |
50点 |
30分 |
【参照】
問題は標準的な内容です。難易度は高すぎる訳ではないので、基礎を着実に勉強しておけば受かります。
立体図形の展開図を見て答える問題などが出ています。
よく見られている学校
川口市立中を見ている人は、こんな学校にも興味があります。
学校名 |
特徴 |
偏差値 |
公立 / 共学 |
60 |
|
私立 / 共学 |
65 |
|
私立/ 共学 |
65 |
|
私立 /共学 |
62 |
|
私立 / 女子 |
61 |
|
私立 / 共学 |
59 |
|
市立 / 共学 |
61 |
|
私立 / 男子 |
60 |
|
市立 / 共学 |
60 |
|
私立 / 共学 |
55 |
|
私立/男子 |
55 |
|
私立 / 共学 |
58 |
|
国立/共学 |
52 |
|
私立 / 共学 |
43 |
おすすめコンテンツ
教育格差と貧困
貧困が連鎖する事実をご存知でしょうか?
教育がいかに重要かについてです
失敗しない塾の選び方とは
塾には種類があり、目的に合わせて
選ぶ事が何よりも大切です
東大に最短で合格するには?
難関大学に合格するには
私立の中高一貫校に行く事が大事です
偏差値を最短で10上げるには
部活と勉強を両立させたい
1日の勉強時間が5時間しかない場合
【外部】親の時代とは違う難しさ
SAPIXに入ってもMARCH以下
親がざわつく受験の真実とは?
【外部】2022年面倒見が良い中高一貫
塾の先生が選ぶ、面倒見が良い中高一貫
入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い...
偏差値とは何か?
偏差値は知っているけれど
どんなメリットがあるの?
本当に役に立つyoutube
私が見ているおすすめyoutuberさん
本当にすごい人達をご紹介
暗記を効率的にしたい
効率よく暗記をするには?
何回勉強したらいいのか?
我が家の合格体験記
我が家はこうして合格をつかみました!!
中高一貫校に合格するには?
娘が受験を嫌がります・・・
わたしには、小学4年の娘がいます。
将来の事を考えると受験をさせた方が...
転塾を成功させるには?
転塾の成功と失敗をわけるのは何か
プロが教える転塾の極意とは?
中学受験は、親の受験??
中学受験は、親の受験とよく言われます
子供の力だけで合格する家庭は、実はまれです
転塾を考えるタイミングとは?
今の塾がどうやら子供に合っていないような・・・
どのタイミングで転塾をしたらいいか?
我が家の合格体験記
我が家はこうして合格をつかみました!!
中高一貫校に合格するには?
我が家の合格体験記
我が家はこうして合格をつかみました!!
中高一貫校に合格するには?