開成高校
私立
男子
開成高校とは
東京の御三家と呼ばれる開成高校。東大合格者数でも全国トップ10に入る常連の学校です。完全中高一貫化していないので、高校受験で入る事もできます。
開成高校は、東大合格者数38年連続1位という、とんでもない成果を出しています。
私立の中高一貫校となっています。駅から近く、校舎も新しくなり、とにかく、入ってくる学生のレベルが高いので、環境としては、最高レベルと言えます。
学校は、日暮里から歩いて6分の場所にあります。
いじめについてですが、いじめをするような低知能の子が入れるレベルではないので、安心です。
【偏差値】
男子 |
78 |
倍率 |
2.9 |
※偏差値は目安です
【学校詳細】
学校名 |
開成高校 |
種類 |
私立高校 |
倍率 |
2.9倍 |
募集 |
男子:180人 |
学区 |
なし |
テスト |
国・算・理・社 |
学費 |
初年度:90万 年間:80万 |
資料 |
詳細 |
住所 |
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里4丁目2−4 |
アクセス |
西日暮里駅 徒歩3分 |
公式サイト |
倍率と偏差値
【1回目】
募集 |
受験者数 |
合格数 |
倍率 |
|
565 |
189 |
2.9 |
偏差値
男子 |
78 |
合格点 |
254 |
テスト
教科 |
配点 |
時間 |
国語 |
100 |
50分 |
算数 |
100 |
60分 |
英語 |
100 |
50分 |
理科 |
50 |
40分 |
社会 |
50 |
40分 |
どの科目もすべての分野で高いレベルにが必要になります。さらに「表現力」、柔軟な「思考力・発想力」が求めらる問題が多数出題されます。
人気の学校なので、繰り上げ合格者が少ないのが特徴です。
開成高校の合格実績
難関大学の合格者数
大学名 |
人数 |
東大 |
148 |
医学部 |
27 |
旧帝大+一工 国立大学 |
28 |
早慶上理ICU |
452 |
GMARCH |
87 |
【参照】
年次
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2019年 |
|
251 |
2020年 |
|
311 |
2021年 |
|
|
2022年 |
|
|
2023年 |
148 |
452 |
【参照】
【特徴】
開成高校は、東大の合格塾である、「鉄緑会」に入れます。理Ⅲや医学部を目指すなら、塾の候補にどうぞ。
頭が良すぎてGMARCHが少ないという普通の学校とは真逆の減少が起きています。
・東大合格者数は全国で1位 ・頭が良い子がいく学校 ・GMARCHが逆に少ない |
開成高校の学費
学費など
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
300,000 |
0 |
0 |
授業料 |
494,000 |
494,000 |
494,000 |
施設費用 |
120,000 |
120,000 |
120,000 |
衣服費用 |
120,000 |
60,000 |
60,000 |
就学旅行費 |
9,500 |
18,000 |
49,000 |
給食費 |
43,000 |
4,3000 |
4,3000 |
教材費 |
5,1600 |
5,1600 |
5,1600 |
交通費 |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
教科外活動費 |
41,000 |
33,000 |
14,000 |
衣服費用 |
145,000 |
38,000 |
38,000 |
補習学習費 |
145,000 |
214,000 |
214,000 |
合計 |
約100万 |
約80万 |
約80万 |
※補習学習費は塾などの金額です。
このサイトでは、大学進学をするのに、塾に行く事を考慮しています。
学費平均: 100万/年 3年合計: 380万円 |
【参照サイト】
【考察】
トップレベルなので、塾で「特待生枠」で、無料で塾に入っていいよと言われる子が多い。
開成高校の特徴
開成中・高校とは
東京の御三家と呼ばれる開成高校。東大合格者数でも全国トップ10に入る常連の学校です。
私立の中高一貫校となっています。高校から入る事はできませんので、注意が必要です。この学校に入るには、サピックスなど進学塾に入って、勉強をする必要があります(天才は別ですが)
頭が良すぎる学校なので、校則は「自由」です。男子校なので、恋愛は期待できないので、そこだけが弱い点です。
できれば、もう少し良い場所に学校があると良いと、個人的に思う、今日この頃。
- 自由な校風
- 頭の良いこどもが集まる
- 東大合格者数が多い
開成高校のアクセス
東京都荒川区西日暮里4丁目2−4
住所 |
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里4丁目2−4 |
アクセス |
西日暮里駅 徒歩3分 |
公式サイト |
|
公式サイト |
立地について
日暮里の駅から歩いて6分なので、立地は恵まれています。近くには風俗街、ラブホテル街があり、裏表のある素敵な場所です。校舎も新しくなったので、そこも良い点です。校風は開成高校と同じで自由です。
部活は、目立って強豪と呼ばれる部はないです。勉強を詰め込むという学校ではなく、自分で考えさせる事を大事にしています。
受験の対策
合格の方法
テストは「国語」「算数」「英語」「理科」「社会」です。
倍率は3.0倍前後です。
【試験内容】
教科 |
配点 |
時間 |
国語 |
100 |
50分 |
算数 |
100 |
60分 |
英語 |
100 |
50分 |
理科 |
50 |
40分 |
社会 |
50 |
40分 |
東京都の受験考察
伝統校が多い
東京都は、可処分所得が多い人が住んでいる町なので、とにかく私立の中高一貫校が多い場所です。
私立も、公立も伝統校が多く、偏差値も飛びぬけています。
男女ともに、「麻布」「開成」「筑駒」「桜蔭」伝統的な御三家などは変わらず、東大合格数、医学部合格では不動の地位をしめています。文京区を筆頭に、全国でもトップレベルの学校が集まるので、とにかく教育環境は良いと言えます。
東大への合格は、「中高一貫校」組が圧倒的に強く、トップの私立校では、併設型をやめる方向で考えている学校も増えています。高校受験組のレベルが、中学入試組と乖離する...というデータが出ています。
この辺りのながれをどう見るか?が大事かと思います。
・私立が強い ・不動の御三家がいる ・中高一貫校組が強い |
みんなの評価
Nさん
上位3割まで入っておく必要がある。
校則に縛られず、自由に楽しく学校生活を送れます。
女子がいたら、最高の学校だと思うが、その辺りも人による。
CASTDICEさん
自由な校風なので、そこが良い。
先生によって授業内容が違います。関係ない事ばかりやる先生もいれば、がっちり受験用の授業をする先生もいます。外国人の講師が100%英語で授業をしてくれます。
Yさん
東大に圧倒的に強い。開成高校の方がモテルと思う。
OBは、無駄に有名人が多い。ダメ人間も多い。
間違いなく、日本で最高の学校の一つと言えるかも。かもですよ。
難関合格: |
★★★★★ |
偏差値: |
★★★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★★★ |
部活: |
★★★★★ |
IT化: |
★★★★ |
総合: |
★★★★★ |
■考察
学習量は個人の基礎力、能力によって大きく違います。
これをしたら、合格する。何時間勉強したから、合格できた!というのは、ありません。一人一人によって答えが違うので、注意しましょう。
大事なことは、自分がどこまで出来ているのか?何を理解できていないのか?客観的に数値化しておくことです。
基本の理解を徹底して、「読解力・思考力・表現力」を上げて行くことが大事です。
合格したい学校を調べつくし、合格するにはどうしたらいいのか?逆算して計画を立てることで、合格の確率は確実に上がります。
無駄な努力をしないようにしましょう。
■学校選択問題
学校選択問題は埼玉県では、浦和(県立)高校、浦和第一女子高校、浦和西高校、大宮高校、春日部高校、川口北高校、川越(県立)高校、川越女子高校、川越南高校、熊谷高校、熊谷女子高校、熊谷西高校、越ケ谷高校、越谷北高校、所沢高校、所沢北高校、不動岡高校、和光国際高校、蕨高校、浦和(市立)高校、大宮北高校、川口(市立)高校 など、22の学校で実施されています。
みんなの塾えらび
塾名 |
合格者数 |
授業 |
サピックス |
29 |
集団 |
104 |
集団 |
|
四谷大塚 |
- |
集団 |
日能研 |
30 |
集団 |
STEP |
10 |
集団 |
臨海 |
7 |
集団 |
栄光ゼミ |
7 |
集団 |
【考察】
よく見られている学校
「開成高校」を見ている人は、こんな学校にも興味があります。
学校名 |
特徴 |
偏差値 |
|
1 | 国立/女子 |
78 |
|
2 | 国立/共学 |
78 |
|
3 | 私立/男子 |
77 |
|
4 | 国立/男子 |
78 |
|
5 | 公立/共学 |
76 |
|
6 | 私立/共学 |
75 |
|
7 | 私立/女子 |
76 |
|
8 | 私立/共学 |
75 |
|
9 | 公立/共学 |
72 |
|
10 | 公立/共学 |
74 |
|
11 | 公立/共学 |
73 |
|
12 | 私立/共学 |
72 |
|
13 | 国際基督教大学高等学校 |
私立/共学 |
73 |
14 | 私立/共学 |
72 |
|
15 | 国立/共学 |
65 |
|
16 | 公立/共学 |
71 |
|
17 | 八王子東 |
公立/共学 |
70 |
おすすめコンテンツ
教育格差と貧困
貧困が連鎖する事実をご存知でしょうか?
教育がいかに重要かについてです
失敗しない塾の選び方とは
塾には種類があり、目的に合わせて
選ぶ事が何よりも大切です
東大に最短で合格するには?
難関大学に合格するには
私立の中高一貫校に行く事が大事です
偏差値を最短で10上げるには
部活と勉強を両立させたい
1日の勉強時間が5時間しかない場合
【外部】親の時代とは違う難しさ
SAPIXに入ってもMARCH以下
親がざわつく受験の真実とは?
【外部】2022年面倒見が良い中高一貫
塾の先生が選ぶ、面倒見が良い中高一貫
入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い...
偏差値とは何か?
偏差値は知っているけれど
どんなメリットがあるの?
本当に役に立つyoutube
私が見ているおすすめyoutuberさん
本当にすごい人達をご紹介
暗記を効率的にしたい
効率よく暗記をするには?
何回勉強したらいいのか?
我が家の合格体験記
我が家はこうして合格をつかみました!!
中高一貫校に合格するには?
娘が受験を嫌がります・・・
わたしには、小学4年の娘がいます。
将来の事を考えると受験をさせた方が...
転塾を成功させるには?
転塾の成功と失敗をわけるのは何か
プロが教える転塾の極意とは?
中学受験は、親の受験??
中学受験は、親の受験とよく言われます
子供の力だけで合格する家庭は、実はまれです
転塾を考えるタイミングとは?
今の塾がどうやら子供に合っていないような・・・
どのタイミングで転塾をしたらいいか?
我が家の合格体験記
我が家はこうして合格をつかみました!!
中高一貫校に合格するには?
我が家の合格体験記
我が家はこうして合格をつかみました!!
中高一貫校に合格するには?